シニア犬にもおすすめ!子犬用離乳食
仔犬用離乳食の作り方をご紹介します。
材料をすり潰すので、シニア犬にもおすすめ。
初めて食べる食材は、少しずつ与えるようにしましょう。
食欲のない時に、トッピングとして利用するのも良いですね。
スープをかけるので、水分補給にもなり、熱中症対策としても有効です。
(引用元:https://youtu.be/QHoe_Yrrl6E)
材料・作り方
【材料】
ささみ2本 90g
ブロッコリー 25g
かぼちゃ(皮つき)70g
にんじん 30g
水 500CC
昆布 適量
【手順】
1、だしをとるために、昆布を水にしばらくつけておきます。
2、こぶだしの中にささみを入れ、火が通るまで茹でます。
3、昆布を取出し、同じ鍋で人参を柔らかくなるまで茹でます。
※このレシピでは、すり潰す為にすり鉢を使用しますので、しっかりと茹ででおきます。
4、かぼちゃを適当な大きさに切り、皮を剥いて柔らかくなるまで茹でます。
茹で汁は、ささみを茹でたものを捨てずに使用します。
5、ブロッコリーも柔らかくなるまで茹でて下さい。
6、ささみを細かくさき、めん棒などですり鉢ですり潰します。
7、にんじんもすり潰して下さい。
8、かぼちゃも同じようにすり潰します。
9、ブロッコリーも繊維が細かくなるようにしっかりとすり潰します。
10、器に盛り、だしをかけて、仔犬用離乳食の完成です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません